みなさん、選挙へは行きましたか? 行く行かないは個人の自由ですので、僕がここで何か言うものではありませんが。。。
インタビューと言っても、rsn の記者がゴール後のローラー台でクールダウンしている間に聞いただけみたいですけど 笑)
昨日のステージは前半ではケムナが逃げに乗れていたし、見所はいろいろありました。しかし最後の数人になった時に最初にアタックしたのがブーフマンでしたからね。これまで山本太郎並みに無視されてきましたが、さすがにこれで注目しないわけにはいかなくなったことでしょう 笑)
しかし、あのアタックした瞬間、私も久しぶりにTVの前で立ち上がって、行け!と叫んでしまいました 苦笑) ボーラとしてはあそこでコンラートがいたら良かったんだろうけど、パンクで遅れてしまってて、残念でした。
ブーフマンの話。「おおむねこんなレース経過になることを願っていました。しかし自分がこれほど調子が良く、アタックまでできたことに驚いています。これまでのところ調子の悪い日がありません。この後もこういう日が続くことを願っています。
最初は集団の後ろにいて、他の選手たちの調子がどうかを見ていました。最後の方では誰かがアタックした場合にはついていこうと思っていました。他の選手たちがすでにバテているのか、それともまだ軽やかかを観察して、他の選手たちはすでに軽やかではない、もうみんなが必死になっていると思った時に、私は自分から仕掛けてみたのです。
しかし他の選手たちがついてきたので、前で走りたくないと考えました。そこで少し力を緩め、最後に備えました。他の選手たちに後ろのつかれたままゴール前に行きたくなかったからです。
何れにしても私は満足しています。でもパリまではまだいくつものステージがあります。集中力を途切らさないことが大切です。パリへ着くのは楽しみです。目標はトップテン入りです。」
とまあ、謙虚であります。rsn の記者も、このインタビューの様子を「遠慮がちに、言葉を選びながら」という形容で伝えていますね。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意いですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト