fc2ブログ
2019 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2019 08

ゲシュケのツール・ツィート日記(3)

2019.07.09.21:47

後続の最後にファン・アーフェルマートが前に出てきたので、ゲシュケが働いたんだろうと思ったんですがね。そうではなかったようです 笑)


3ステージ、215キロ、66位、+2:19分

C: どんな1日だった?

ゲ: ゴール前120キロぐらいからは、ストレス、ストレス、ストレス。今は相変わらずホテルに向かうバスの中で汗みどろだよ。だって、今日は僕はドーピングコントロールでね。永遠におしっこ出ないんじゃないかとおもったよ。最後は水分をとってる暇なんかなかったからね。

C: 今日は何がそんなにストレスを引き起こしたんだい? 追い風だったことも関係するのかな?

ゲ: うん、追い風は関係あったね。それに道が狭かったし、総合狙いの選手たちみんなが絡んだからね。まあ、これがツールだって言うことなんだろうね。そんなこんなで僕ら選手は二倍の緊張感だよ。

C: 今日はフレフ【ファン・アーフェルマート】を最後に良い位置に押し上げると言う君の課題はうまく入ったのかい?

ゲ: うん、ただ、残念だけど僕はポジションが悪過ぎて、フレフのアシストは願っていたよりはうまくできなかった。僕のリスクに対する警報機は、春の落車二回があって、もう地下室にしまっちゃったからね。

C: まあ、山岳になったら君はまた必要とされるだろうね。うまく休息してね。ありがとう、また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム