いやあ、ログリッチがコケたのはびっくりしました。しかしまだニバリとの差は1分ですからねぇ。最後のTTを考えるとまだログリッチがダントツで有利でしょう。マイカも4位につけてるけど、ログリッチと2分近い差だから、どこかの山でこっそり抜け出して逃げが成功すれば良いけど。。。
*
15ステージ、223キロ、60位、+16分15秒
C: どんな1日だった?
デ: 残念ながらマリアローザには何にもなかったね。今日は調子は良かったけど、二人が逃げた後、ヤッシャ【ジュッタリン(モビスター)】がドアを閉めちゃったんだ。彼は僕が行こうとするのを阻止した。ほんと、笑っちゃうけどプロトンもこの状況に満足しちゃったんだ。最後はまた思いっきりスピードが上がった。
C: 最初の方はTVの映像がなかったんだ。何があったか教えてくれる? 二人が行く前の20キロぐらいまで。二人が逃げた後はモビスターが全てをコントロールしたの?
デ: 二人は登りで逃げたんだ。その後もずっとスピードは速かった。30〜40キロ走った後も二人と集団は200メートルぐらいしか離れてなかったんだよ。モビスターは繰り返し集団の前を塞いで、さらにそれに協力するチームもでた。道幅が広くなった時、またアタックが始まったけど、どれも潰された。
C: ギザッロからは前の方で再びスピードが上がって、君はでもグルペットに入るのではなく、集団で50位ぐらいでゴールしたね。これでマリア・ネグラ【実際は存在しない最下位選手用の黒ジャージ】は完全に脱いで、これからはどんどん上位へジャンプアップだね?
デ: 結果的にはそうなったけど、最下位を脱することが目標じゃないからね。毎日少しずつ良くなってるよ。昨日アッケの奴が僕に向かって、グルペットにいる必要ないだろ、と言ってきたんだ。だから今日はちょっと違うことを試みてみたわけ。でもギザッロでちぎれた。
C: 調子が良くなってきたと言っても、休息日の嬉しさは10段階でいくつ?
デ: 7 だね。3日間のハードな日々だった。最後の週はさらにハードになる。明日はとりあえず息がつける。そうしたらまた全開だ。後6日間あるし、どれもハードだな。
C: 最終週を楽しみにしているよ。ニコ、ありがとう、うまく休養してね、また明日。
*
というわけで、デンツがマリア・ネグラを脱いだのは4、5日前なんですがね。現時点では後ろから7番目。で、現在のマリア・ネグラは初山選手ですが、2回逃げに乗れたし、最下位は勲章でしょう。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト