サンマリノ共和国。天気が良ければあの峨々たる絶壁のお城は素晴らしかったでしょうけど、しかしそれ以上にログリッチ、なんじゃ、ありゃあ? ぶったまげのタイムでした。
*
9ステージ、34キロ、140位、+7分44秒
C: どんな1日だった?
デ: 天候に恵まれたね。もっと後のスタートはひどいことになったみたいだから。それはともかく、ログリッチより7ふんも遅かったのにTTってのはいつだって苦しいもんだよ。ところでナンス【ペーテルス】がホワイトジャージだよ。
C: チームメイトのナンス・ペーテルスはTTを、白いジャージにふさわしい走り方をしたようだね。君たちはお祝いをしたのかい?
デ: お祝いに関しては今晩やってほしいね。しかし彼は今日ははなからこのジャージを奪うために気合を入れていたんだ。
C: 君自身はこのレースをどんな力の配分で走ったんだい?おそらく目一杯走る必要はなかったんだろ?
デ: いや単純にメーターに従って走っただけだよ。1時間以下を目標においていたんだ。タイムリミットで引っかかるのは嫌だからね。おかげでうまく言ったよ。
C: 総合優勝を狙う選手たちのうちの何人かはひどく遅れてしまった。コースはそんなにすごくきつかったのかい? それとも別な解釈があるかい? (例えばイェーツ)
デ: TTはサンマリノへの登りがきつかっただけでなく、34キロっていう距離がえらく長かったんだ。だから大きなタイム差がつくのも当たり前だよ。
C: 最後に、明日の休息日はどれぐらい嬉しい?10段階で言ってみて。
デ: そりゃあ10点だよ。第二ステージでの落車の後は、どこまで耐えられるかって不安だったんだからね。
*
20世紀の頃はグランツールで50キロ以上の個人TTって珍しくなかったような気がするんですけどね。そう言われてみると、最近は少ないかなぁ。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト