fc2ブログ
2019 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2019 06

安倍真理教

2019.05.06.21:43

一週間ほど前に「天皇制私感」を書いた時、ひょっとしてネトウヨ連中から非難のコメントが結構くるんじゃないかと思っていたんですが、実際にはFBのリベラルなグループで反安倍の人から、そうは言っても天皇制があるせいで日本はまとまっているのではないか、というコメントをもらったぐらいで、あとは「いいね」をたくさん押してもらっただけでした 苦笑)

確かにね、天皇がいなくなったら日本のトップは安倍だよ!? という天皇制擁護のリベラルな人のコメントも読んだことがありましたっけ。これは実際恐ろしい 笑) ただね、今後も必ず平成の明仁天皇のような良識的な人が天皇になるとは限らないわけですよね。実際、明治天皇のヤシャ孫だからなんだか知らんが、ネトウヨと変わらんようなのがTVにちょくちょく出てくるわけですから。

何れにしても、安倍のことを批判すれば必ずと言っていいほど罵倒コメントを書いてきたネトウヨは今回はダンマリ。まあ、仮に書いてきたところで議論するつもりはないので、速攻で消しますが 笑)しかし、リベラル系のFBのグループでは結構天皇制について賛否両論で侃侃諤諤の議論が行われていて、想像以上にリベラル系でも天皇制擁護の人が多いんだなぁ、と思ったものでした。正直、今の安倍一派の酷さと比べれば、明仁天皇ははるかにまっとうでしたからね。

それに対して、ネトウヨ系のグループ(そんなものを覗きにいくほど、私は悪趣味ではありません)では天皇制についての議論はあるのでしょうかね? もっとも天皇制反対というやつがそういうグループにいるはずもないだろうけど。ただ、そうしたグループに集まるいわゆるネトウヨ達にとって 天皇制に対して何らかの意見があるのかどうなのか??

どこかのツィッターで、安倍首相は俺たちの父親みたいなものなのだから敬うのは当然と書いたネトウヨがいたそうですが、こうなってくると、ネトウヨなどという言葉はふさわしくない。少なくともウヨ=右翼だとしたらまるでふさわしくないですね。最近よく見かける安倍真理教という言葉の方がふさわしいのかもしれません。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム