fc2ブログ
2019 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2019 05

トルコ一周、ボーラとエフェネプール

2019.04.21.22:54

なんだか訳の分からんバタバタさで、どうもチェックしながら書けないままだったトルコ一周。ボーラが独壇場であります。第5ステージが終了時点でステージ3勝、総合もグロースシャルトナーがトップ。初日のベネットから総合はボーラが独占です。

カレブ・ユアンとかカヴェンディッシュや、最近売り出し中のファビオ・ヤコブセンなんかも出てるんですがね。特にクイーンステージとなった第5ステージは雪で短縮になるも、かなりハードなステージだったようですが、グロースシャルトナー、一旦遅れたにも関わらず盛り返し、残り200メートルでアタックして優勝、総合トップに躍り出ました。

さて、ところでグロースシャルトナーも気になるのですが、このステージ、コースも気候もかなりハードなレースになったようですが、トップからちぎれながらもなんとか食いついて最後はステージ4位になったのが、なんと、あの、まだ10代のレムコ・エフェネブールでした。これによって総合も4位。

しかも最後の登りでアタックしたのが彼。これについていけたのは優勝したグロースシャルトナーとメルハヴィ・クードゥスとヴァレリオ・コンティだけ。結局このアタックはちょっと早すぎだったようで、クードゥスとグロースシャルトナーのアタックに途中でちぎれ、最終的にはツキイチだったコンティにもゴール前でかわされて4位でした。rsnでは狼の赤ん坊が噛み付いたが、噛み突き返されたと言ってます。しかし、まだ19歳。

rsnにはエフェネプール本人の話は載ってないけど、優勝したグロースシャルトナーの話が載ってます。「将来彼は僕よりずっと上に来るだろうね。プロ初勝利は時間の問題だよ。彼はクソ若いくせに、すでにクソ速い。あそこでのアタックは本当についていくのが辛かったよ。」

というわけで最終第6ステージが終わってます。スプリントはユアンがヤコブセンとベネットを破って優勝でした。総合は順当にグロースシャルトナー。エフェネプールは総合4位です。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム