fc2ブログ
2019 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2019 05

春は鼻水 笑)

2019.04.06.17:38

いやはや、数年前に肉と酒を絶ったとき、春の花粉症が非常に軽減した経験があるんですが、その後また酒は飲むし肉も食べるようになってしまって、なかなか菜食主義者の道は遠い。というわけで、花粉症でひどく苦しんでいる今日この頃。

自転車用のマスクも銀行強盗スタイルのナルーマスクというのにしたら取り回しが良くなりました。ただ、それでもどうしても避けて通れないのが鼻水 笑) わざわざ止まって鼻かむわけにもいかないし、かといって両手放しでティッシュ出して鼻かむのもね 笑)

というわけで、はっきり言ってしまいます。ここは手鼻をかみます。どうやるか? まあ、ベテランのロード乗りなら誰でもやってるんでしょうけど。

まず右手で左の鼻孔を塞ぎます。その際、鼻の穴に指を突っ込むのはやめましょう。あくまでも鼻の上から押さえます。続いて押さえたまま右ひじを上にあげて脇を開きます。そして顔をちょっとだけ右へ向けますが、その際、目は横目で前を注視します。そして思い切り強く ふん! とやります。鼻水は見事に脇の下の下方を通過していきますので、続いて今度は左手で右の鼻孔を塞ぎ。。。。

この際、間違っても鼻水の行方を目で追いかけたりしないようにしましょう。わき見運転は危険です。最初のうちは服についたりしないか、と不安に思うかもしれません。なので、お風呂などで練習するのがオススメです。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム