fc2ブログ
2018 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2018 12

だらしない野党?

2018.11.29.00:22

「ねじれ」という言葉に踊らされ、結局行き着いた先はこういうことか。諸外国では問題続出なのに8時間審議しただけで強行採決した水道が民営化されることが決まり、データ捏造がバレたにも関わらず15時間程度で強行採決して入管法と、素晴らしいね。とんとん拍子だよ。

それなのに、今朝TVをつけたら延々と貴乃花の離婚について、キャスターたちが深刻な顔して論じ合っていた。

やれやれ。。。この入管法なんて、人々の関心は高いだろうと思うのにね。だけど一方で、こんな法案を通されるなんて野党がだらしないからだ、と野党に矛先を向ける人もたくさんいる。マスコミの論調にもそんな雰囲気が見られる。何言ってんだい! 数に物を言わせて強行採決しちゃうんだもの、無理でしょ?

「ねじれ」と言い続けたマスコミが、ねじれ解消の結果として今のような状態になるのを良しとしたくせに、なんでそこで野党批判かね?

結局この法案に反対する人は多いだろうけど、成立したのは強行採決した自民党のせいではなく、野党がだらしなかったからだ、ということで、次の選挙は野党よりは自民がマシと言ってまた自民が圧勝するんだろう。そしてやりたい放題やられても、野党がだらしないからだと呪文のように言い続ける。

これなら憲法変えて徴兵制を導入したって大丈夫だよ。何があっても野党がだらしないからだ、ということになるんだからね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム