fc2ブログ
2018 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2018 11

マルティンのブログ、シーズン終わりに向けて

2018.10.04.00:04

とーとつですが、今年の5月から我が家には猫がいます。これが、保護猫なので笑っちゃうぐらい懐かない。しかもものすごいビビリ。ようやく、餌をくれてトイレ掃除をする私の連れ合いには少し慣れてきたかな(と言ってもまだ撫でさせてくれたりはしません)というところですが、私や子供達がちょっと動くと、慌ててケージに逃げ込みます 笑) 触らしてくれるのはいつのことやら。
line_1530229532065.jpg

以上、まるで関係ないですが、マルティンのブログです。(2018,10,5 追記 マルティンは猫顔だから多少のつながりがある、と教えてくださった方がいました 笑)

……
願っていた黄金の、あるいはせめて銅色の日は世界選手権ではやってこなかった。このコースで表彰台に登れるなんてかなり能天気な話だった。しかし、頑張る気持ちがないならスタートする意味もない。

明らかに登りでタイムロスした。登りの前と後はずっとベスト3のタイムだったのだ。これが、今回の世界戦で少しは慰めになることだ。私のやり方でもまだ戦える。日曜の個人ロードは出場しなかった。その代わりに明日はミュンスター・ジロに出る。毎年、シーズンの最後に地元のファンの前で走れるというのは全く特別な気持ちだ。そのあとはパリ〜ツールと中国へ行くことになっている。また報告する。
……

まだロットNLユンボへの移籍の話は出てこないですね。結局 rsn のニュース以外では全く見かけないけど、まあ、公式発表はまだということなんでしょうかね。 rsn は発表しちゃってよかったんでしょうかね?


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム