fc2ブログ
2018 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2018 10

今日はU23の個人TT

2018.09.24.11:21

今年の世界選手権もユーチューブで実況がありますね。見落としても後からでも見られるので便利です。

というわけでチームTTもクイックステップ。なんかむちゃくちゃ強い今シーズンです。

まあ、チームTTは走っている姿は美しいんですがね。個人的には前にも書いたけど、ちぎれていく選手をもっとクローズアップしてもらいたいですね。腰を上げ、最後のご奉公とばかりに思い切り先頭を引いた後、横へそれてちぎれていくのも格好いいし、集団の中で腰を上げて辛いのが明らかで、後ろに付いた選手がそれを察して横を追い越していく中、じわじわと遅れていくのも哀愁があって楽しいものです 笑)

さて、今日は表題の通りU23の個人TT。拙ブログとしてはレンナルト・ケムナに注目です。去年はチームTTでもサンウェブのメンバーで優勝しているんですが、それ以上にU23の個人ロードで2位、これは去年一番心拍数が上がったレースでした。

さて、そのケムナ、あまりチェックしてませんでしたが、夏の間2ヶ月間、病気で全く自転車に乗れなかったんですね。

「僕は二週間前からこのTTに焦点を絞ってきた。自分のいる位置がどこなのかはわからないけど、調子は良いと思ってる。」

rsnによれば、デンマーク一周では17位だったけど、ドイツツールでは最終ステージでエースのデュムランのために最後の登りでスピードアップして集団を崩壊させる働きを見せたそうです。ただ、去年は優勝メンバーだったチームTTのメンバーには選ばれていないから、調子が絶好調とは言えないのかなぁ。

rsn の予想では優勝候補筆頭は去年の優勝者ミッケル・ビェルクとヨーロッパチャンピオンのエドアルド・アッフィーニの二人で、それをネルソン・パウレス、レンナルト・ケムナの二人が追い、さらにダークホースとしてケイラム・スコットソン、マルク・ヒルシ、マルクス・ヴィルトアウアー、イシドル・ペンコ、フィリップ・マチェイクという選手たちが上がっています。

さてさて、この中から優勝者が出れば rsn あっぱれなんですが、日本からはU23アジアチャンピオンの山本大喜(まさき)が出場ですので、上記の誰かより上位に入ってくれるといいですね。 

うーん、久しぶりに国旗を付けてみましたが疲れる。 笑)


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム