ブーフマン、問題なかったようですね。今日の山頂プラス数キロのゴールである程度の優勝候補が絞られるでしょうかね。それと、逃げがどのぐらいの人数でできるかですね。前半の山で逃げたいだろうけど、最初から1級だし逃げに乗れるメンバーはある程度限られるだろうし、なかなか予想がつかないです。
…8ステージ、195キロ、99位、+1:38…
C: 今日はどうだった?
フ: あまり出来事がなかったしかなり暑かった。おそらくこのブエルタで一番暑い日だったんじゃないかな。コルドバの近くではよくそうなるよ。
C: 今日のプロトンはみんなリラックスしていたのかい? それとも何人かは明日のステージが気になって少しピリピリしていたのかい?
フ: 明日のステージが気になっていたのは今日は、逃げグループに入ろうとした3人だけだと思うな。残りはみんなこの日をどうやって終えるか気にしていたんだろう。
C: 今日はバスに「たった」二時間半だけだったね。君たちは誰が DJ をやるか決めてたのかい? それともそれぞれみんな自分だけで好きな曲を聞いてたのかい? 君たちはバスの中の時間をどうやって過ごしているの? スマホ? ゲーム? ルーレット? 編み物? おしゃべり? 読書?
フ: うん、十分な「クオリティ・タイム」をバスで過ごしているよ。でもしばらくすればそれぞれがヘッドフォンで自分だけの時間を過ごしているね。スタート前になれば、ジモーニ【ジーモン・ゲシュケ】が手馴れた DJ ぶりを発揮してくれる。ロックが多いけど僕の趣味だ!
C: 明日は調子よく登れることを願っているよ。身体に注意して落車しないようにね。ありがとう、また明日。
フ: 明日はとうとう幾つかの山がメニューに入ってる。バモス!アスタマニャーナ。
……
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト