残り10キロでヴァルグレンが30秒リードした時は、ひょっとしてと思ったんですがあっという間でした。去年もデンマークはコルト・ニールセンが最後に逃げてえっ?と思ったものでしたし、デンマークの伏兵は強い!と思ったんですが。
バルデのスプリントじゃあバルベルデには太刀打ちできないだろうなぁ、と思ったらやっぱりね。ウッズのスプリントはどんなか分からなかったけど、もしウッズが優勝したら世間が許さんだろうなぁ。。。
デュムランが後ろからカウンターアタックとかやっても、バルベルデが相手だとちょっと無理だろうなと思ったけど、まあ、よく追いつきました。最後の登りでは蛇行していたのにね。誰か一人バルベルデに対抗できるスプリントがある選手が混じってたら、牽制しあってバルデのアタックが決まったかもしれなかったけど、やっぱりね。もしバルデではなくアラフィリップだったら、ウッズやデュムランの逃げが決まった可能性もあったかも。まあ、いくら考えてもしょうがないけどね。あの4人じゃあ、先頭引いてそのままスプリントに入ってもバルベルデでした。
38歳の世界チャンピオンは85年のズーテメルクに並ぶものですね。何ヶ月かまでいくとどちらが最年長なんでしょうね?
個人的には何があってもモスコンだけはやめて!と思ってたんだけど、次にやめて!のバルベルデでした 苦笑)
まあ、沖縄でデニーさんが当選したから、バルベルデでもOK 笑)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト