fc2ブログ
2018 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2018 07

ドイツTTはマルティン

2018.06.30.14:32

予告とは違ってだいぶ待たされましたが、デーゲツールに出場決定です。調子が上がってるのかどうかよくわからなかったのですが、上がっていない選手を選ぶはずはないから、期待しましょう。

で、TTのドイツナショナル選手権、トニー・マルティンが7連覇(8勝目)です。このところTTでは勝ててないマルティン、ドイツ国内だと無敵ですね。45キロのコースを51分23秒、2位は1分2秒差でヤッシャ・ジュッターリン、3位が1分半強の差でスプリンターのニキアス・アルントで、4位にシャハマンが、5位にはポリットが入りました。

マルティンの話。「非常に緊張して臨んだ。去年は非常に僅差だったし、今年もどうなるかわからなかった。ジロの後は2週間休息して、その後の2週間はこの日のために集中してトレーニングしてきた。レース中、自分のワット数値が3年前より良いことに気がついた。【周回コースの】最初の1周を終えて、昔のわたしが戻ってきたと思った。今シーズンはまだ勝利がなかったし、ライバルたちも非常に強かっただけに、このタイトルは特別なものだ。」

調子が戻ってきたのなら、ツールのTTにも期待できますね。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム