fc2ブログ
2018 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2018 05

友川カズキライブ

2018.04.09.14:59

さて、昨日は友川カズキライブで、最後の「一切合財世も末だ」は、「生きているって言ってみろ」の次に聞いた曲で、YouTubeで見たんだけど、心臓を掴まれるような衝撃で涙が出た曲で、アンコールの「わたしの花」では友川さんが一瞬声を詰まらせ、最後の「家出青年」と続いて、もうこちらも涙が止まらず(情けなや)、さらに打ち上げでは、堀川恵子の永山則夫の本に出てくる大谷弁護士にまでご一緒させていただいて、いろんな話を聞かせていただきました。これまでのライブで一番感動したかもしれません。ちょっとぐらい涙が出たことは何度もあったけど、この最後の3曲ほど鼻すすりながら聞いたのは初めてでした。

無論その前の曲も「三鬼の喉笛」では山崎春美さんの朗読が入り、しかも途中新バージョンで石原吉郎のアイヒマンについての言葉が入っていたりして、きちんと聞き取ることはできませんでしたが参りました。大谷弁護士も、歌詞はなんだか全然聞き取れないのよね〜、カカカカカだけよ、聞き取れるのは、なのに涙が出てきちゃうのよ〜、と言ってました 笑)

私が衝撃を受けた「一切合財世も末だ」のYouTubeです。バックのトシさん(髪の毛ある!)もマサさんもみんな若いです。





にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム