fc2ブログ
2018 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2018 04

雪の中の「さようなら原発」

2018.03.21.18:32

原発だろうと何だろうと
イヤなモノはイヤだと声を成せばいい
色素のない奥ゆかしき美意識なぞ
そんじょそこらの
ニワトリのフンですらない

君よ 君よもしや
かつてこの国には
真っ青な翼の鳥がいた

「貧困が暴力」なら
無知も暴力である
悔しき暴力である
  (友川カズキ「家出青年」)

3時に渋谷に用事があったので、その前に1時半頃に原宿で途中下車して代々木公園へ。あいにくの雪でしたが、ちょっとだけ参加してきました。というよりもむしろ、ちょっとだけ見学に行ってきましたというところかな。

こんな自転車で来ている人もいました。雪の中をすごい。
IMG_1610_convert_20180321181802.jpg

ハンドル周りはこんな感じです。
IMG_1611_convert_20180321182356.jpg

代々木公園はこんな様子でした。舞台に近い方へはとても行けませんでした 笑)
IMG_1618_convert_20180321182443.jpg

たくさん出ていた出店でカンパ代わりにこんなのを買ってカバンにぶら下げました。
IMG_1620_convert_20180321181610.jpg



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム