いや、別に彼女が無罪になってよかったと思っているわけではない。悔しいと思っているわけでも、もちろんない。
今朝ほどTVをつけっぱなしにしていたら、このニュースをやっていて、そこでのテロップが菊地直子「被告」無罪確定と出ていたのに、ものすごく違和感を感じたからである。
我が家で取っている東京新聞でも、菊地直子「元信者」と表記されている。うーん、最高裁が検察の上告を退けて、無罪確定した人に対して、被告とか元信者というのっておかしくない?今までの冤罪事件や無罪確定事件ではみんな確定と同時に「さん」づけじゃなかった?
そもそもマスコミは当時彼女のことを「走る爆弾娘」とか面白半分のバカにした言い方を散々していたと記憶している。それって、マスコミは反省し、彼女に対して謝罪すべきことなんじゃないの?

にほんブログ村