サガンが通算100勝目だそうです。ケベックの街を一周13キロ弱のコース16周だそうで、楽しそうなレースですね。ビデオを見ると、広い直線の道でのいわるスプリントロワイヤルっていう感じですが、サガンがうまいなぁ。
最初クイックステップのペテル・ヴァコチが300メートルで早駆けのスプリントを開始し、これでちょっと虚をつかれた感じで、マイケル・マシューズとかソニー・コルブレリといったスプリンターが出遅れてしまった感じでした。マシューズなんか、この面子なら優勝できただろうに。
一方フレフ・ファン・アフェルマートはサガンをマークしてましたね。ヴァコチのスプリントが始まった時点ではサガンもアフェルマートも集団の中で塞がれた感じだったのに、残り100メートルで集団が伸びるまで待って、斜めに飛び出してスピードアップ。その斜めに飛び出すところの格好いいこと!
さて今日のブエルタはアングリルですね。この峠が初登場した時には、なんかとんでもない勾配で話題になったものですが、その後もっとすごい勾配の峠がいくつも出てきて、あまり話題にならなくなってしまいましたかね。そうは言ってもどうなることやら。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト