fc2ブログ
2017 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2017 08

ブーフマンのここまで

2017.07.20.23:04

ボーラの総合狙いエースのラファウ・マイカがリタイアし、山岳アシスト役だったエマヌエル・ブーフマンが、少なくとも山岳ステージでは自由に走れるようになったわけですが。。。

ここまでの山岳ステージでは、決定的なシーンでは、優勝候補たちの集団に混じることは一度もないんですが、それでも大きく遅れることはないですね。ただし、逃げにも一度も乗れず、ほとんどTV画面に映ることもない。去年だとドイツチャンピオンマイヨだったのでわかりやすかったんですが。。。

ここまで4つあった山岳ステージは24、23、20、22位。3回あった中級山岳ステージでは22、14、39位。総合順位もマイカがいなくなった第9ステージの18位から徐々に順位を上げて現在15位。昨日の22位はキンタナと一緒にゴール、つまり、不調のキンタナ程度の力はあるってことで 笑)

ボーラの監督は「エマヌエルには逃げに乗って欲しいんだけどね、ここまではうまくいかないね。それでもよくやってるよ。彼がエースになることは予定外だったんだけど、とてもうまくこなしている。十分満足できるよ」と言っていますが。。。

一方昨日のゴール後の本人の言葉はこんなです。「ガリビエまではフルームたちにもなんとかくらいつけましたが、アタックがかかった時、私は自分のリズムで走ることにしました。下りではリスクをかけず、下ってから回復できて20秒以上取り返したのですが。。。明日もう一度全力を尽くします。」

うーん、なんかなぁ。。。今日も逃げに乗れてないし、ボーラは15位を守るために集団を追いかけてますが、きっと20位台前半でゴールインじゃないかなぁ 笑)

ところで初日のTTは33位と悪くなかったんですね。明後日のTTではどのぐらいの順位になれるか、ちょっと期待してみましょう。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム