やれやれ、デーゲンコルプはあまり落車しない選手だという印象があったんですが、今年はカヴに乗り上げるし、よく転んでいるところが映ります。というわけで、トップ10にも入れず。ゴール前でまともに風を受けて下がっていったのがデーゲだったのかな??
ボーラとしてもボードナールがあのまま逃げ切れたら良かったんですけどね。
しかし、ボアソン=ハーゲンのあの手はなんだったんでしょうか? ガッツポーズだったと思うんだけど、再生で見るとキッテルに抜かれたのを見てますね。振り上げた手でそのままハンドルバーを叩いて悔しがってましたが、どうもハンドル叩くためだけなら、あんなに高く手をあげる必要はなかっただろうにねぇ。
キッテル、昔は最初にスプリントに入って、そのままタレずにゴールまで持っちゃうというスプリントをずいぶん見たんですけど、今回の5勝は全て、結構後ろからかけてごぼう抜きというパターンばかりですね。強引に行かなくても追い抜けるという自信があるんでしょうか。こうなりゃシャンゼリゼはもちろん、他のステージでも勝利を重ねてほしいところです。でも、まあ、メルクスらが持っている8勝はちょっと無理かな?
(追記、昨日からスカイスポーツではツールの最多勝がカヴの6勝だと言い続けていますが間違いです。メルクスやマルテンス、それに戦前にペリシエ兄弟の末弟が8勝してますね。)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト