fc2ブログ
2017 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2017 07

ツール出場、各チームのドイツ人

2017.06.23.00:36

まあ、拙ブログはドイツ語圏の選手、それも若手応援ブログですから 笑)

というわけで、各チーム、ツールの出場メンバーが続々発表されています。まだはっきりさせてないチームもありますが、わかっているところで。

スカイのクリスチャン・クネースは5年ぶりの出場みたいです。この人もかつて拙ブログでは「クネー爺」と称していくつか紹介させてもらったものでしたが、すっかり忘れていましたわ。山岳ではあまり使い物にならないだろうけど 笑)、集団内の追走役として活躍するのでしょう。

カチューシャ・アルペツィンからはマルティンとリック・ツァーベルとニルス・ポリットが出場しますね。ツァーベルはクリストフのアシストでしょう。フランクフルトのレースではツァーベルのカタパルト役で、クリストフとワンツーフィニッシュを決めているし、調子はいいのでしょう。また、ポリットは逃げ屋でいくのではないかと思われます。このポリットは個人的にはちょっと注目しておきたいです。マルティンは初日のデュッセルドルフのプロローグでマイヨジョーヌを狙っているんでしょうけど、個人的にはどこかで逃げに乗って、逃げ切って欲しいところです。

サンウェブは、チームとしてはバルギルの総合とマシューズのステージなんでしょうけど、またゲシュケの逃げがみたいですね。ニキアス・アルントは完全にマシューズの発射台でしょうか。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム