昨日は普段飲まないウィスキーなんかを飲んだせいか、あっさり寝てしまいました。シャフハウゼン周回というので楽しみにしてたんですがねぇ。
シャフハウゼンの滝は20年以上前に行ったことがありました。街並みもとても綺麗な街でしたね。ライン川って日本最長の信濃川の3倍以上の長さがあるのに、このシャフハウゼンの滝の後は滝がないんです。だから交易路として古来発展してきたわけ。
しかし、サガンのスプリントがキレてますね。一方デーゲンコルプは全く絡めないです。ツール・ド・スイスのポイント賞ジャージって黒くてボーラのマイヨと変わらないので、サガンの位置がどこなのか分かりづらいですね。
一方のスロベニアの第3ステージ、クイーンステージではマイカがヴィスコンティに登りスプリントで勝ちました。ヴィスコンティはかけるのが早すぎ。残り500メートルぐらいで一度スプリントしちゃってるから、最後足が残ってなかったですね。まともにスプリントしたらどうだったんだろう?
しかし、マイカ、ツールでは優勝争いに加われないかなぁ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト