fc2ブログ
2017 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2017 04

ドワルス・ドール・フランデレンはランパルト

2017.03.23.01:19

逃げた4人でクイック・ステップが二人ですからね。でも一昨年はこういうパターンで失敗続きだったのもクイック・ステップでしたけど

というわけで、クイックのジルベールとランパルト、オルカのダブリッジとアスタナのルツェンコが逃げて、残り10キロぐらいの最後の登りでジルベールがアタック、一瞬決まりそうだったんですが、ダブリッジが追い上げて追いつき、後ろでもランパルトはツキイチでルツェンコに追わせて、結局また4人になったと思ったら、今度は脚を溜めていたランパルトがアタック。ジルベールはもちろん静観、今度はルツェンコが追いましたが、ジルベールが後ろについていて、ダブリッジも足がなさそうで、その差はどんどん開いていきました。

結局、ランパルトの逃げ切り、さらに追走からもゴールスプリントでジルベールが勝って、クイックのワンツーでした。少人数の逃げで同一チームが二人いれば、必ずやるはずの波状攻撃。教科書のようにうまく決まりました。

しかし、このレース、フランドルで出てくるアウデ・クワレモントやパーテルベルフなどが出てきて、一足早めの石畳のレースで楽しかったですね。で、終わってすぐにカタロニアの第3ステージを見たら、すでにバルベルデがゴールして喜んでいました。登りのスプリントだったようですが、まあ、今日のところは石畳の方が優先でしたね。

しかし、DAZN、途中、何度か止まりましたし、今回はトラブルのため今しばらくお待ちくださいのテロップも3回?ほど出ましたが、すぐに復旧。これなら十分満足です。


よろしければ、下の各ボタンを押してくださいませ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム