fc2ブログ
2017 01 << 12345678910111213141516171819202122232425262728>> 2017 03

マルティンのブログ、もっとハードに練習しなくては

2017.02.18.16:17

というわけで、ヨーロッパチャンピオンに世界チャンピオンが負けちゃいました。アルガルベ一周のTTでジョナタン・カストロビエホがマルティンを破って優勝です。「マルティンに勝つなんで大満足だよ。」

……
二位、4秒差、でも世界が終わったわけじゃない。確かに失望している。私はTTに出場するときにはいつでも勝ちたいと願っている。しかし私は現実主義者でもある。まだ2月だし、このところのトレーニングがいくらか穏やかな負荷をかけたものだったから、やはり、もっとハードにトレーニングをこなさなくてはならないのだ。それにカストロビエホは無名選手ではない。去年の世界戦では三位だったし、若く強く努力を惜しまぬ選手だ。何より私にとって大切なのは、自転車に乗っていて気持ちが素晴らしかったことであり、そして、私の最初の本当のテストはパリ〜ニースで始まるのだ。今、私は総合で七位だし、このアルガルベ一周でもっと上位へ行くこともあながち非現実的なことではない。また報告する。トニー。
……

まあ、まだまだこれからだよ、ということでしょうけど、ゴール直後のインタビューではかなり落ち込んでます。「目標だったのに、それを逃した」とがっかりした様子で、さらに自虐的に「このレースでは去年はカンチェに5秒差で負けたけど、今年は1秒つめた」と。「負けた理由はわからないけど、走っている時は調子は良いと思った。これから分析だ。悪いTTではなかったけど、結果からみると、やっぱり勝ちたかった。新しいTTバイクもパーフェクトだった。」とは言ってますが、途中タイムなどから見て、前半が遅かったようですね。

よろしければ、下の各ボタンを押してくださいませ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム