fc2ブログ
2016 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2017 01

恒例大晦日サイクリング

2016.12.31.19:55

去年は近場で済ませたので、今年は鎌北湖まで車で行って、そこから顔振峠〜傘杉峠〜飯盛峠〜檥峠〜刈場坂峠と奥武蔵グリーンラインと昔言っていたような気がするんだけど、結構ハードでしたわ。2年ほど前にも一度行っているんですけどね。若い頃はこのコースはよく走りました。88年のソウルオリンピック前の春に、ここで代表選手だった鈴木選手と会って話をしたこともあります。

このコースは鎌北湖から登り始めてすぐのところにものすごい激坂があるんですよね。前にも書いたけど、20%近くあるんですよね。何れにしても、このコース、登りと下りだけみたいなコースで、道も狭いしブラインドコーナーも多いので注意が必要ですが、交通量が少なく気持ちがいいです。鎌北湖から刈場坂峠往復で約45キロ。ちょっと出が遅かったので、帰りの車は途中でライトがつきました。

DSCF1007_convert_20161231194259.jpg

DSCF1008_convert_20161231194052.jpg

DSCF1010_convert_20161231194332.jpg

DSCF1011_convert_20161231194357.jpg

DSCF1012_convert_20161231194422.jpg

こうやって並べると、みんな同じみたいに見えますが、それぞれ違う峠です 笑)

というわけで、皆さんも良い年をお迎えください。また、来年もよろしくお願いします。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム