fc2ブログ
2016 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2016 09

RSN のマルティンインタビュー

2016.08.05.23:57

なんだか知らないうちにオリンピック。ニュースで日本が負けたと聞いた時には、え?いつ開会式あったの? と思ってしまいました。

さて、リオ入りしたマルティンについて RSN(radsportnews.com)に記事が出ていました。土曜のロードレースでは膝の痛みのせいで、短時間の参加になるだろうと言っています。

「膝が2、3時間は持つことがわかって嬉しい。最大どのぐらい持つかはテストしたくない。レースの前半でジーモン・ゲシュケとエマヌエル・ブフマンのために水運びをするつもりだ。(水曜のTTについては)クリス・フルームとトム・デュムランが一番の優勝候補だ。自分にとってはせいぜい銅メダルがいいところだろう。自分としてはツールより良いパフォーマンスを見せたい。」

なにしろドイツチームのロード代表には、過去のオリンピックで3回メダルを取っているマキシミリアン・レヴィも入っています。え? 知らない選手? そうですね、私も知りませんでした。トラックのチームスプリントとケイリンで銀と銅を都合3回取っているそうです。

なんでまた、と思うけど、どうもすでにトラックのケイリンとスプリントとチームスプリントのメンバー3人は決まっていて、何としてでもレヴィをチームスプリントのメンバーに入れたいドイツ車連としては、強引にロードのメンバーに彼を加えて、チームスプリントのメンバーにするという、ルールの抜け穴を利用するという小ずるいやり方をしたようです 笑)

それじゃあ、ロードには名前だけで出ないのかな、と思ったら、数日前のインタビューでは出場する気満々ですね。ジョークかもしれないけど。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム