……
シャンゼリゼの思い出が、この何日かのアルプスステージを耐える原動力になったぜ。いや本当は耐えられなかったんだけどな。かなりの難行苦行だったぜ。俺たちスプリンターにとっちゃあ、山をできるだけ省エネで越えることが大切なんだ。だけど力を出さなきゃ上り勾配を克服できねえ。おかげでふくらはぎがかなりピクピクしてるぜ。なんてったって、俺たちはもう三週間も走ってきたんだ。今日はその上雨まで降ってきやがった。だけど今は前を見ているぜ。
もちろん明日のスプリントは楽しみにしてるぜ。また本当のハイライトがやってくるぜ。俺が気に入るハイライトだといいけどな。この最後のチャンス、2016年最後のステージを勝てたら、最高の舞台でゴールラインを一番で超えられたら、もちろんすげえことになるぜ。俺たちは全力を尽くすぜ。じゃあ、明日な。
……
まあ、グライペルも2年連続を狙っているでしょうし、コカールなんかも絶対キッテルの後ろを狙ってくるでしょうからね。エティックスの列車も今ひとつだし、そもそもキッテル自身の強さが、今年はちょっと足りないような気がするし、なんとなく勝てないんじゃないか、っていう気がしますが、どうなることやら。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト