fc2ブログ
2016 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2016 08

ゲシュケのツィート日記、19ステージ

2016.07.23.18:56

バルデ、この人の私の勝手なイメージは、歯の矯正してる子供、です 笑) しかし表彰台争いが微妙になってきてますが、拙ブログとしては20位争いですよ 笑) 昨日のステージで20位だったワレン・バルギルが18位にジャンプアップ、19位にミケル・ニエベが落ちてきて、バルギルに1分24秒遅れ、20位にアレクシス・ヴュイエルモズがニエベから3分32秒、そして21位にブフマンがヴュイエルモズから46秒遅れ。19位は無理かなぁ。20位は可能性がありますね。ただ、22位のハルリンソン・パンタノとの差も16秒。下がる可能性もありますねぇ。私としては今日の見所はここだな。あと、ゲシュケが逃げに乗れるかどうか。。。

……
C: 今日はどうだった?

ゲ: 逃げに乗らなかったから良い日だったね。でもトムの診断で、気分はかなりドツボだよ。

C: わかるよ。ステージの最後の方では濡れた下り坂でたくさんの落車が見られた。今日は危険だったね?

ゲ: 下りはなかなかのものだったよ。しかし超危険というわけではなかった。でも、オイル痕のところは特に滑りやすくなってたね。

C: かなりの数の自動車が先行していたからだね。そういうオイル痕は警告されたのかい?

ゲ: 第一集団からかなり遅れて下りに入ったからね。警告はあったよ。でもおそらく有力選手たちにはなかっただろうね。

C: 明日は最後のハードなレースだね。君がうまく山を登れることを願っているよ。落車しないでね。ありがとう。また明日。
……

自動車のオイル痕で滑って落車という話はよく聞きます。それこそ戦前の時代ならともかく、現在でも車がそんなにオイルをこぼしながら走っているんでしょうか? だって、日本であまりオイルの跡なんて見ないですよね? 

少なくとも、僕は32年前からロードに乗っていますが、下りでオイルの跡で滑ったことは一度もないし、そもそもオイルの跡なんてものも見た記憶がない。

それとも、日本のアスファルトはすぐに吸い込んでしまうんでしょうか? 石畳にオイルが落ちてれば間違いなく滑るだろうけど、アスファルトにオイルって、滑りやすいものですかね??



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム