fc2ブログ
2016 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2016 08

ゲシュケのツィート日記、ツール9ステージ

2016.07.11.22:27

というわけで、やっと追いつきました 笑) 今度こそ昨日のステージの話題です。というか、ゲシュケのツィート日記、第8ステージもあるんですが、ちょっと端折ります 笑)

ゲシュケは22分以上遅れて70位ゴール。でもバルギルのアシストをしているシーンが映りましたね。

……
C: 今日はどうだった?

ゲ: ステージ勝利だよ!チームとして素晴らしいと言えるよ。

C: おめでとう!きみも今日はうまく走れたんじゃない?

ゲ: 昨日に比べれば、今日は僕もずっと良かった。この調子でツールの後半も行きたいね。

C: ずっとワレンのそばにいたね。彼がトラブルにあった時に、ラオレンス・テン・ダムと一緒に彼を励ましていたよね。彼に何を言ったんだい?

ゲ: ラオレンスとけなしたり褒めたりしたよ。僕は、自分のペースで走れ、いいぞって言ってやった。ラオレンス・テン・ダムはもっとダイレクトな言い方をした。僕ら二人の策略はうまくいったと思うよ。

C: うまくいって良かった。ところで今、きみにとって休息日の必要性は10段階でどのぐらい?

ゲ: ははは、8ぐらいって言っておこうかな。

C: 了解!それじゃあ休息日をゆっくり過ごしてね。また明日。
……

けなしたり褒めたり、っていうのは原文は「良い警官・悪い警官」というやつです。ボロカス言う係となだめる係をあらかじめ決めておいて、犯人を落とすというやつ。ゲシュケがなだめる係でテン・ダムがボロカス言う方だったんでしょう。

97年、ウルリッヒが優勝した時、アルザス地方を通過する最後の方のステージでウルリッヒが遅れた時、アシストのウド・ベルツはウルリッヒをボロカス言い続け(「どうだ、苦しいだろう、豚野郎」と言ったそうです 笑)、結果的にウルリッヒは集団に追いついたそうですが。。。

ボロカス言う係がコワモテじゃないと、ゴール後に殴られるかもしれないからねぇ 笑) ゲシュケはヒゲヅラだけど、小柄だし喧嘩弱そうだもんね。それに比べればテン・ダムは、2011年ツールで落車した時、ミイラ男みたいだったからねぇ。
l9PrupduUhuvV_dl9qE1hyutG5ZtihYQ7hlHJuACDA0.jpg



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム