……
残念だけど、今日のドイツ選手権は勝利には足りなかったぜ。もうちょっと上を目指してたし、足ももっと良いと思ってたんだけどな。調子は本当にいいぜ。最後は囲まれちまって、ペースを落とさなきゃならなかった。いや、それどころかブレーキさえかけなければならなかった。それから他の選手を追い抜こうと踏みなおしたんだ。そんな状況だから、これ以上は無理ってもんだった。俺の友人たち、それにチームメイトのトニー・マルティンには感謝するぜ。あいつは今日は本当にオートバイみたいに走ったぜ。あいつがいなかったら今日はスプリントにならなかっただろうな。それは間違いなかった。あいつには本当に感謝だ。あんなにゴールスプリントのために働いてくれた奴は他に誰もいなかったぜ。
俺が落胆しているのは確かだ。ゴールラインを越えるときに前に人がいるのは気分が良くねえ。舞台が故郷でなくたって同じことさ。
主催者や関係者には感謝だ。オーガナイズは素晴らしかった。俺はチューリンゲンのエアフルトでこんなすごいナショナル選手権を走れて嬉しかったぜ。
今はこの不満を胸に気分を変えて、ツールでのスプリントのために調子を上げていくぜ。
……
というわけで、拙ブログ関係者 笑)では、デーゲンコルプが14位。まだ本調子ではないんでしょうか。ヴェークマンが29位、ヘアクロッツが41位と、以上
は集団同タイム。12秒遅れでフォスが、19秒遅れでフレーリンガーが、25秒遅れでケムナ、35秒遅れでポリット、ゲシュケは58秒遅れ、ブフマンは1分46秒遅れでした。まぁ、この辺りの遅れは最後どの辺りでアシストしたかによるんでしょう。
ネルツはエントリーメンバーには名前があったけど、直前のスタートリストには名前がなく、ゼッケンも欠番。やれやれ。どうなっているのかなぁ。。。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト