fc2ブログ
2016 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2016 07

フォスのドゥフィネ日記(8)

2016.06.13.16:37

うーん、ネルツの情報はまるで入ってきません。なんでリタイアしたのか、ツールにはどうするのか。。。まあ、今回のドゥフィネは最初からブフマンエースで、ネルツの話題など全く出てなかったけど、ツールのことを考えると、これを調整レースなんて言ってられるような立場にないだろうと思ったんですがねぇ。どうもレースの様子を見ていると春先から体調を崩しているのではないかと思われる節があります。ツールは出ずにブエルタに回るのかもしれません。

というわけで、フォスのレース日記はこれが最終回。

……
ほとんどコピペしたみたいだった。別の日なのに同じように速くてきついレース。今日はコースがスタートしてからすぐに10キロの登りだった。まるで昨日までがハードさが足りなかったとでもいうように、今日もまた本当にきつかった。

何しろ単純にきつかった。俺はなんとか辛さを我慢しようとしたが、どうしようもなかった。幸いにして、バルトシュ・フザルスキと一緒に今日の逃げ集団にまぎれこめた。足の調子はレースとともに良くなっていって、このまま逃げ切れるんじゃないかと期待した。

残念ながらクリテリウム・デュ・ドゥフィネはそんな思い通りにいくはずもなく、俺たちは第1カテゴリーの最後の山の入り口で捕まってしまった。ともかく、スティーヴン・カミングスがやらかしたことは映画みたいだった。

今は数日休養できるのが嬉しい。俺がツールに出られるのかどうかは、この後しばらくして決まるはずだ。

じゃあ。パウル
……



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム