昨夜はライブストリームで最後の9キロほどを見ることができました。すでにボアソン・ハーゲンはパンクで遅れた後で、カチューシャが完璧なトレインからクリストフ2勝目。カヴがやっぱりあまり調子よくないですね。
ところでカチューシャと言えばパオリーニ、ヴォルガノフと、1年で二人のドーピング陽性を出して、期間限定で出場停止になっちゃうんじゃないかという噂もありましたが、どうやらセーフ。
しかし、
拙ブログとしてはカチューシャと言えば、U23の去年のドイツチャンピオン、ポリットです。21歳、今シーズンからカチューシャに加入して、初レースがカタール。目標はクリストフのアシストをして優勝させることとTTでベスト25に入ることの二つでしたが、第二ステージと昨夜第四ステージでクリストフの優勝に貢献し、TTは11位と立派な成績でした。
「うん、もちろん誇りに思うし嬉しいよ。カタールを走ることになったとき、どのぐらい走れるか不安だった。TTの前日はチームとしてかなりハードに走ったから足はしんどかった。でもトップ25に入れればいいなと思っていたんだ。TTは好きだし、全力で行くべきだと思ってね。監督も満足してくれたし、チームメイトからも賞賛された。
【去年コンチネンタルチームだったシュテルティングからカチューシャへ移って】去年は16時まで仕事をして、それからトレーニングだった。今は完全にプロになって自転車に集中している。ゆっくり休養が取れるし、食事もキチンとしている。体力の回復も去年よりずっといい。冬場はたくさん走ったし、トレーニングキャンプも二回こなした。その結果が出ているんだと思う。
シーズンの目標はいい順位を上げることとTTで目立ちたいってことだった。しょっぱなのTTでこんなにうまくいくとは思ってもいなかった。これからも良い状態でレースに出られるようにしたい。」
ということでシュテルティングは今シーズンからプロコンチームになったわけですが、このチームに残ったライバルのレンナルト・ケムナ(去年のドイツTTチャンピオン。ポリットは2位でした)のほうはまだ19歳、デビューレースはまだ決まっていないようですね。さらにシュテルティングからボーラへ移ったヘアクロッツは13日のブエルタ・ムルシアがデビューレースですね。
ボーラと言えば、ホームページのメンバーのサイン用カード、今年も請求したら来ました。無料だし、ホームページのOder your free autograph set here! から名前や住所を送信すればセットで送ってきます。

なにげにネルツとヘアクロッツとブフマンを目立たせて 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト