fc2ブログ
2015 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2016 02

ヴェークマンのサイト、カタールから

2016.01.16.00:22

ヴェークマンのサイト、久しぶりに更新されました。

------
やあ、みんな、

僕の2016年のシーズンは新しいことで始まる。僕のキャリアで初めて、ツアー・オブ・カタールでシーズンに突入だ。その後はツアー・オブ・オマーンが続き、ヨーロッパでの最初のレースはスイスの2月28日のGPルガーノを予定している。それからどうなるかはまだ未定だけど、分かり次第このサイトでその後のレースについてはお知らせするよ。

今はチーム・シュテルティング・サービス・グループの最初のトレーニングキャンプでマジョルカへ行く。これまでは自宅のあるミュンスターでシーズンに備えていたんだ。天気には凄く恵まれて、わざわざ南へ出かけて距離を稼ぐ必要がないぐらいだった。僕らは1月30日までバレアレス諸島【マジョルカ】に留まり、そこからそのままカタールへ出発することになる。

じゃあまた。

ファビアン
------

昨日ボーラ・アルゴン18が来年はワールド・ツアーチームになりたいと考えているニュースを紹介しましたが、なんと、なんと、シュテルティングも会長のハンス・モスバッハーがインタビューで来年はワールド・ツアーチームになりたいと言いました。でもボーラと同様にサブスポンサーが必要ですね。ドイツのチームとしてはすでにジャイアント・アルペツィンがあって、そこにさらに2チームが上がれるのかどうか。。。ボーラのほうがすでにツールには2年続けて出ているし、実績では上でしょうね。

選手を見ると、ボーラの方は若手中心ですが、シュテルティングのほうはヴェークマン以外にもツィオレクやゲルデマンと昔の名前で出ている選手が多いです。

ただ、ボーラにはジルヴィオ・ヘアクロッツ、そしてシュテルティングにはレンナルト・ケムナと、タイプとしてにているステージレーサー向きの若手選手が加入しました。この二人の動向は、個人的にはむちゃくちゃ注目してます。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム