fc2ブログ
2015 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2015 09

キッテルのブログ、またハンブルクだぜ

2015.08.23.12:06

ブエルタも始まりました。総合に関係ない初日のレース、つまり最初の総合トップのマイヨを争うレースという位置づけでしょうね。まあ、こういうレースだと過去のツール・ド・フランスなんかでもありました。

スプリントではデーゲンコルプがまたまた大量勝利を狙っているんでしょうけど、今年はカレブ・ユアンがなんか大爆発しそうな気がします。どうなるでしょうね。

というわけで今日のハンブルクのヴァッテンフォール・サイクラシックスもグライペルとキッテルとカヴェンディッシュという三強の戦いになるんでしょうか。

---------
ついに再びドイツのファンの前で大レースだぜ。サイクラシックスでは去年の成績につなげたいぜ、いや、もっと良い成績をあげたいぜ。去年の6位は、もっと上に行けるはずだぜ。ツール・ド・ポーランドでは負荷をかけて、テストして、スプリントマイヨも取れて、スプリントの感覚を取り戻すことが出来たぜ。だから、ここでもチームと一緒にもっとよい成績をあげるチャンスだぜ。いずれにしてもモチベーションは高いぜ。レースが楽しみだぜ。ハンブルクはクールだぜ。

知ってのとおり、俺は野望に燃えてるぜ。アンドレ・グライペルも出るからな、俺たちがスプリントでまたあいまみえたいもんだぜ。しかし、あまりプレッシャーはかけたくないぜ。それは今の俺の状態ではもっともやっちゃあいけねえことだぜ。今シーズンの印象を変えるためにも、うまく走ることができりゃあいいんだ。しかしシーズン前半の大きなレースもツールも走ることが出来なかったんだから、これだって簡単にいかねえよ。今シーズンはクソったれな年だって言わなきゃなんねえ。これまた知ってのとおり、俺はスプリントは全部勝ちたいって思ってるからな。ひょっとしたらうまく運んで、俺もまたいつもの調子に戻れるかもしれねえ。
--------



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム