fc2ブログ
2015 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2015 09

CULTエネルギーとシュテルティング合併

2015.08.21.17:52

先日、CULTが解散か、というネタを書いたんですけど、ドイツの最強コンチネンタルチームシュテルティングと合併が決まりました。これで拙ブログおなじみのヴェークマンとゲルデマンも路頭に迷うことにならずに済みました。

シュテルティングも実は今年限りではないかという噂が少し前にあったようで、どちらも良かったと言うことでしょうか。このチームは3部チームですが、昨日書いたヘアクロッツやボーラの若手スプリンターのバウハウスの出身チームです。去年の世界戦のジュニアの部の個人TTで優勝し、拙ブログでも何度か名前を出したレンナルト・ケムナもこのまま残って合併チームCULTエネルギー・シュテルティンググループチームの一員になることが決まっているようです。この選手はドイツ国内では将来性ナンバーワンと言われているみたいですが、まあ、まだ19歳。

一応ライセンス的にはデンマークのチームとしてプロコンチネンタルチーム(2部)登録ですが、これには戦略的な意味があるようで、ドイツにはすでにジャイアント・アルペツィン(1部)とボーラ(2部)があるのに対して、デンマークにはプロコンチーム(2部)以上はないので、あえてそうしたようです。

ヴェークマンとゲルデマンのインタビューが載っていますので、軽くご紹介。

ゲルデマン「監督のヨッヘン・ハーンとまた一緒にやれるなんてぇ、あたし、も〜と〜っても嬉しいわぁ。彼があたしを手取り足取り教えてくれたのよ。いやだあ、自転車競技の話よお。あたし自転車始めたの遅かったからぁ、たくさん教えてもらったわぁ。昔のお師匠さんがそばにいてくれるなんて、すてきだわぁ。若いレンナルト【ケムナ】のことは有望だって事は知ってるけどぉ、どんな感じなのかは知らないわぁ。でも、あたしの知ってることで、彼に役に立つこともあると思うわ。楽しみだわ。それにあたし自身だって【ツール・ド・ルクセンブルクで優勝したように】まだまだやれるわよ。」

ヴェークマン「僕も彼とまた一緒にやれるのがうれしいよ。ずっと昔からヨッヘン・ハーンのことは知っていたし、彼には良い思い出しかないよ。きっと来年は素晴らしいことが待っていると思うよ。僕だってまだまだやれると思うし、勝負に絡めるレースだってあるはずだ。アルデンヌ・クラシックに出場できれば嬉しいし、グランツールのどれかにも出られるといいね。」

ヨッヘン・ハーンはミルラムの監督だったんですね。その後シュテルティングの監督をしていたみたいです。いずれにしても、ヴェークマンとゲルデマンを除くと、やたらと若いチーム編成になりそうです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム