fc2ブログ
2015 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2015 08

デーゲンコルプのブログ、第15ステージ

2015.07.20.18:04

------
今日もステージ優勝は挙げられなかった。このツールでこれまで僕に訪れたチャンスの中で最大のチャンスだったけどね。たいしてミスもしていない。単純にアンドレが今日は強すぎたって事だ。彼は絶好調だね。彼の横に並ぶことができなかった。彼が勝ったのは順当なことだった。お祝いを言おう。

この後のステージはできるだけ力を温存するよう努力するよ。パリでもう一度スプリントになることを祈ろう。そしてそこでもう一度勝利を目指して走るよ。その時決定的なのは、難行苦行のあと、どのスプリンターが一番フレッシュな脚をしているかだ。

ところで、今日は公式のコースを離れて、本当の意味で正しいレースが行われたらしいよ。ぼくらのバスの運転手と輜重隊はゴールまで350キロも走ったんだ。ぼくらのレースは185キロだったのにね。僕らの方はスタートからスピードがあったから、僕らがゴールに着いたときにはまだバスがいない可能性も高かった。実際そうなった。僕らのバス運転手はこの今日のレースに優勝者にはなれなかったってわけ。僕はドーピング検査を受けた後、サポートカーでホテルまで帰ったんだ。夜、僕はホテルのプールでほてった足を冷やしたよ。
------

デーゲンコルプがグライペルとガチンコスプリントで勝てたのは一昨年のハンブルクのヴァッテンフォールで先にかけて逃げ切った奴ぐらいで、やっぱりまともなスプリントではちょっとかなわないでしょうね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム