fc2ブログ
2015 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2015 08

ゲシュケのツィート日記、第9ステージ

2015.07.13.14:18

スカイ、最後の登り、ロッシュが切れかかったとき、後ろを振り向いたフルームが、3年前にウィギンズにやったみたいに、腕を振って、早く来いよ!のポーズをするんじゃないかと思ったけど、この3年で、フルームも大人になりました。さがっていって、真横で走りながら励ましてましたからね。でも励まされてもなぁ、かえってたまらんなぁ、と、私なんか思っちゃいますけどね。

さて、ゲシュケ、別のインタビューでは最後先頭を引いたときは約500ワット弱だったそうです。それでも自分は軽量級だから、他の重い選手たちはもっと大きなワット数で走っただろうと。。。調子はとてもいいようですね。

------
C: どうだった?

ゲ: とてもよかった。調子が良かったから、限界まで追い込まなくても走れた。

C: コースはどのぐらいきつかったの?

ゲ: 平坦路があまりなく、リズミカルに走るのが難しかった。これだけでも充分ハードだった。

C: 昨日今日と調子がよくて、キミにとっては休息日なんていらないんじゃないの?

ゲ: ははは、そうだね。でも乳酸もアドレナリンもシュガージェルもない日も悪くないよ。調子が良いか悪いかは関係ないね。

C: 総合でワレンが良いとこにいるよね。デーゲはまだ勝ててないけど。第一週の総括はどんな感じ?

ゲ: ワンステージぐらい勝ちたかったね。トムの落車も痛かった。でもそれ以外はとても満足行くよ。

C: 明日の休息日、何が一番楽しみ?

ゲ: トランクのなかにトブラローネが一本入っているんだ。明日の午後はベッドで寝転びながら味わうよ。
-----

トブラローネは東京だと成城石井とか紀ノ国屋みたいな輸入食材店で、よく売ってます。三角柱の形のスイスのチョコレートです。やっぱり選手は普段はチョコなんか食べさせてくれないんですかね? 以前のネルツのインタビューでミューズリー(オートミールやコーンフレークスのお友達)のなかに含まれる脂肪がイヤだから食べないなんて言ってるのがありました。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム