fc2ブログ
2015 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2015 05

フレッシュ・ワロンヌ、クリケリオン〜 涙)

2015.04.23.00:35

ティム・ヴェレンス、惜しかったなぁ。それとエティックスはまたまた2位!! 少し前のバスク一周で登りゴールでロドリゲスが連勝したので勝つんじゃないか、ここまで来たら勝って欲しい、と思っていたんですがねぇ。。。

しかし、最初の方でクリケリオンの記録映像が出てきました。アルカンシェルでこのフレッシュ・ワロンヌを独走、二位に大差をつけて優勝した1985年のレースです。YouTubeにもありますが、すでに独走状態になってからなので、クリケリオンが見たい、というのでなければ、レースそのものはつまらないし、なにしろ映像がとんでもなく汚いですが、最後まで見るとびっくりします 爆笑)



表彰台にもその時の写真でしょうね、大きなパネルが両側に掲示されていました。

一方、ジロ・デル・トレンティーノ、あっさりとリッチー・ポートが優勝、ボーラ・アルゴン18の選手はどうなったぁ? と思ったら10位にピメンタ・コスタ・メンデスという選手が49秒遅れの10位ゴールでした。総合では5位。ネルツは? と見ると、あ〜あ、6分以上遅れた集団でゴールです。総合で22位ですが、上位になる可能性はすでにかなり低くなってしまいましたねぇ。シーズンイン直前に体調を崩した影響が出ているのだ、と考えたいところですが。。。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム