fc2ブログ
2015 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2015 05

マルティンのブログ、良いスタート

2015.04.07.19:34

というわけで、フランドルが終わればパリ〜ルーベという前に、バスク一周が始まっています。レースモード全開状態ですね。

マルティンみたいなタイプはやっぱり石畳や激坂が連続して悪天候の野蛮な北のクラシックではなく、南の温暖なステージレースがいいわけでしょう。マルティンがドロドロの石畳で転けてる姿は想像できませんからね 笑)

------
良いスタートが切れた。タイムロスはなかった。バスク一周の第一ステージをうまくこなせたのだ。むろん容易なことではなかった。ステージレースの最初というのは私にとって常に重要で、私のエンジンはたいてい第二ステージからやっと本来の働きを発揮するから、遅れないことが大切なのだ。

4キロにわたり9%の勾配をもつ最後の山が、優勝候補たちが本気でアタックするにはゴールから遠かったということも、私にとっては大変ありがたいことだった。スピードは速かったが一定だった。私のエンジンも暖まったはずだ。それゆえ、このステージレースは私にとっては明日から本当に始まると言って良いだろう。
-------




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム