fc2ブログ
2015 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2015 04

デーゲンコルプのFBから、ミラノ〜サンレモ

2015.03.23.12:18

インタビューでもロイ・クルフェルスと抱き合って涙目になっていましたが、表彰台では完全に大粒の涙をこぼしていたデーゲンコルプ、ブログの方は更新されてませんが、FBのほうにあったものをご紹介。ただ、これはもうしばらくするとブログに載るんだと思います。

-----
みんな、ミラノ〜サンレモに勝ったよ! モニュメント初優勝だ。300キロの長丁場。なんて凄いことなんだ。ほんと、凄いよ。狂ってるよ。まだ信じられないよ。

今日はたぶん全てがうまくいったんだ。最後に結構後ろの方にいて、ポジションを上げるために自力で風を受けなければならなくなったときにも、クールでいられた。なにしろ不安がなかったんだ。俺は強いんだって信じきっていた。

チームに感謝だ。ほんとうに素晴らしい働きをしてくれた。

僕らは今日レースをロック【たぶん夢中で走るとかそういう意味でしょう】した後、今はニースのハード・ロックカフェで集まってる。ロックンロールだぜい。
11071752_1056717844343988_5108254662774034192_n.jpeg
© https://www.facebook.com/johndegenkolb/photos/a.233024113380036.81424.225265327489248/1056717844343988/?type=1&theater(クリックすると大きい元写真へ飛べます)
------

写真は前列左からへガ、ヴァイテンス、デーゲ、デ・コルト、デ・バッケル、監督だれ? 後列の三人はティンメル、クルフェルス、デュムランです。これ確認するためにジャイアント・アルペツィンのHPで選手の写真を見たんですが、なかなか怖い。なにか油彩風とかに加工しているのかなぁ。去年までのHP写真もかなり不気味でしたが。

さて、デーゲンコルプ、この後のヘント〜ヴェフェルヘムは二連覇を狙うということになりますが、これは負けても良いからパリ〜ルーベ、是非勝って欲しいなぁ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム