去年の10月25日を最後にブログ更新が滞っていたフレーリンガー、やっと更新です。
----
当地ではどうやらやっと冬が立ち去っていくようで、自転車競技の冬のお休みも終わりだ。ぼくは4日間のツアー・オブ・ドバイに参加するため、今日ドバイへ到着したところだ。
このシーズンオフは、僕のキャリアで初めて、シーズンの準備が計画通りに全く運ばなかった。トレーニングを再開したら、すねの骨を傷めてしまったんだ。それで12月はずっと自転車でのトレーニングはまったくできず、プールでリハビリトレーニングで体調管理をしなければならなかった。
すでに知っていると思うけど、今シーズン、僕らのチームはドイツのチームになった。メインスポンサーは自転車メーカーのジャイアントのままだ。シマノのスポンサードも終わったわけじゃない。これまで同様、僕らに機材を提供してくれることになっている。ただ、サブスポンサーとしてドイツの企業のアルペツィンがついてくれたんだ。ドクター・ヴォルフ・グループの傘下にあるこのシャンプーメーカーがスポンサーになってくれたことで、ドイツのライセンスをとることになったわけ。ドイツ公共放送が再びツールをライブで放映してくれることになったし、ドイツの自転車人気が上昇してくれることを願っているよ。
1月7日にベルリンのフランス大使館であった僕らのチームプレゼンテーションはたくさんのジャーナリストが集まってすごかった。
その後すぐにトレーニングキャンプがあった。この三週間、僕は自転車でトレーニングをかなりこなした。僕らのチームはバルセロナ近郊のカンブリルスで一週間のキャンプを二回行って、その間にぼくはさらに一週間、仲良しのプロ選手たちとカナリア諸島で練習した。チームのトレーナーとぼくは、この短期間での集中的な準備で、計画通りドバイのレースに参加することができるようになったと確信している。幸運を祈ってね。また、この結果については書くよ。
じゃあ。
ヨハネス
-------
仲良しのプロ選手たちっていうのは、例年通りヴェークマンとハウスラーと、あとマウンテンのモーリッツ・ミラッツでしょうか。きちんとツイッターとか追ってればわかるんでしょうけどね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト