fc2ブログ
2014 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2015 01

キッテルのブログ、チューリンゲンNo.1

2014.12.25.22:07

というわけで、去年に引き続き、キッテルはドイツはチューリンゲン州のスポーツマンNo.1に選ばれました。去年の記事はこちらへ。

-----
チューリンゲンの2014年のスポーツマンNo.1だぜ。2013年に続いてことしもまた俺を選んでくれたみんなに感謝だぜ。この賞は、スポーツジャーナリストやスポーツ連盟だけじゃなく、俺の故郷のファンのみんなの投票で決まるんだから、俺にとっちゃあ特別な意味があるぜ。

女子の部でNo.1になったクリスティナ・フォーゲルにもおめでとうと言いたいぜ。これで自転車競技がふたつのトップを占めたんだぜ。むろん今年のチーム賞に選ばれたバレーボール女子チームのチューリンゲンHCにもおめでとうと言いたいぜ。

俺は昨日の段階ですでに喜ぶ理由があったんだぜ。今年のドイツスポーツマンの8位に選ばれて、俺としちゃあ大満足だぜ。男子の部ではまたまた自転車競技からトップテンに入ったぜ。これは俺の成績だけでなく、クリーンな自転車競技を代表する俺たち新しい世代が歩んできた道に対する賞でもあったんだと思うぜ。

バーデン・バーデンでの表彰式はすごかったぜ。他の競技のトップアスリートと話ができる言いチャンスになったぜ。
-----



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム