

©
http://www.tony-martin.de/de/マルティンのブログが更新されました。
以前にも紹介した小児ホスピスのために自転車のチャリティ・オークションに関わったようです。
-------
皆さんはクリスマスを上手く乗り切れただろうか? ベルトの穴が以前より一つ広げなければならなくなったのではないだろうか? 私もたくさん食べ過ぎてしまったが、しかしなにより家族と一緒の時間を楽しんだ。フランクフルトでの休暇はもちろんいつものように、辛い時間を過ごさなければならない人たちのことに思いを馳せるためにも利用した。
私はベーレンヘルツを訪れて、このヴィースバーデンにある子供のホスピスで仕事に携わっているサポーターの願いに応じることにした。マルクス・ホフマンはベーレンヘルツ・チャリティー祭りの福引きで、私が出品した2台の自転車のうちのひとつを当てた。そこでこの自転車をベーレンヘルツのためにオークションに出すことにし、私のサインをフレームに書いて欲しいと言ってきたのである。もちろん喜んで応じた。せっかく当たった賞品をチャリティに出すという彼の態度を素晴らしいと思う。私のサインで少しでも高額になってくれることを願っている。
オークションは1月に始まる。オークションへ直接行けるリンクはここに張る。もし皆さんがシティ・バイクを探していて、これに参加してくれるなら、とても嬉しく思う。
この場を借りて、今年私のオークション、たとえばマイヨのオークションに参加してくれた皆さんに感謝したい。私は自分の名前でベーレンヘルツの宣伝大使として活動でき、皆さんと一緒に、重い病気の子供たちを抱える家族を少しでもサポートできることを誇らしく思っている。
皆様がよい年を迎えますように。
では、また
トニー
--------
写真にクマが乗っているのは、ベーレンヘルツというのが「クマのハート」という意味だからです。
ブルクハルトもそうでしたが、マルティンもさらりとスマートに社会貢献をしています。

にほんブログ村