fc2ブログ
2014 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2014 11

デーゲンコルプのブログ、バルセロナにて

2014.10.24.21:10

明日はサイタマクリテ、さてさて、連中がどのぐらい練習しているのか疑問ですが、日本人選手がどれだけ空気読まずに走れるでしょうか。まあ、ポストツールクリテですから、勝負なんかどうでもいいんで、選手が見られればそれでオッケーなんですけどね 笑)  

ところで、去年は盆栽と相撲だったようですが、今年は、キッテルのFB では書道と茶道だったみたいですね。

というわけで、デーゲンコルプはバルセロナで優雅に休暇。文中のCar2Goは、すでに以前にも出てきましたが、カーシェアリングの会社ですね。

--------
ドイツの天候を考えると、ホントグッドタイミングで出発できたね。強の午後、僕と妻のラウラはバルセロナにやって来た。ここの天気は長期にわたってドイツよりずっと良い。僕らはここで数日のんびり羽を伸ばすんだ。

もちろん出発前に、ちょっとだけ2015年のツールのコースも見たよ。今年は惜しいところで勝ち損なったけど、来年もまた石畳のステージで勝てるか可能性があるとおもう。今年ほどハードではないようだけどね。だけど今はまずは休養だね。

運動はこの何日もまったくと言っていいほど何もしてないよ。オランダでのファン交流の日でチームは集まったけど、沿道やバスのところでファンとの交流に時間を費やした。多くのファンと話したり、写真を撮ったりサインを書いたりできた。ファンと交流する素敵なイベントだった。

ところで、僕はフランクフルトはCar2Goで移動することをお勧めするよ。強はまた空港まで使った。タクシーよりも安いし絶対簡単。ターミナルの横に置いていくことができるし、文字通り空港まで自分で運転して行ける。絶対お勧めだよ。

フランクフルト、スポーツマンオブザイヤーはみんなの投票にかかっている。今年も取れたら凄いんだけどね。
-----

ちょっとはしょり気味で訳しましたのでよろしく。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム