fc2ブログ
2014 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2014 09

キッテルのブログから、ツール(21)

2014.08.04.22:30

というわけで、1週間遅れのキッテルのブログ。どうしようかとおもったけど、ご紹介しておきましょう。

-------
ステージ勝利4つ、黄色と緑のマイヨ、それに最初と最後のステージの勝利だぜ。なんちゅうスーパーなツールだ!

昨日の勝利に、俺はまたまた幸せだぜ。パリで勝つなんて言葉に出来ねえ気分だぜ。みんなにもチームにも喜んでもらえてむちゃくちゃ嬉しいぜ。

しかしまたしてもハードだったぜ。最初はゴール250メートル前で全力で発射するつもりだったんだぜ。だって今回はゴール前の直線は向かい風だったからな。そうしたらクリストフの奴が後ろから超速くまくって来やがって、最初は奴のスピードに合わせるのに苦労したぜ。だがな、幸いにももう一段スピードアップすることができたんだぜ。チームメイトはまたまた素晴らしく強かったぜ。ちょっとの間、俺はトム【フェーレルス】がいなくなったと思ったんだけどよ、でも奴が俺の横を通って前に出てきたときには、こいつぁ、俺たちのものだぜ、って思ったぜ。チームのみんなに感謝だぜ。みんなのアシストに対する感謝の気持ちは言葉なんかじゃ表せねえや。みんなのことを誇らしく思うぜ。

チームとして、俺たちは去年のツールで一番だった。それを、またしてもステージ4勝、2位3回、それに黄色と緑のマイヨを着ることができたんだぜ。まったくすげえよ。この後はお祝いだぜ、もちろんクラブで朝まで騒ぐぜ。
-------

しかし、一瞬とはいえ、クリストフがキッテルの前に行ったし、ナヴァルダウスカスがグライペルより上位に来たし、去年までのキッテル、カヴェンディッシュ、グライペルの三強(去年のシャンゼリゼでは明らかにこの3人が4位以下を引き離しました)が、キッテルはともかくも、やや崩れつつあるのでしょうか?



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム