すごかったですねぇ。みんな蛇行してましたからね。しかし、それ以上に、ゲシュケだよ、ゲシュケ。逃げて残ったっていうのが良いです。でも、惜しかったなぁ。こんなコースで優勝したらすごかったのにねぇ。しかし、あの髭面は、きっとファンが増えたことでしょう 笑)
-------
今日みたいにひでえ登りは初めてだぜ。トレーニングでもレースでもこんなの経験ねえよ。ボトルが重いから捨てちまおうかと思ったぜ。だけど手をハンドルから離すこともできなかったぜ。手離したら、きっと、こけたぜ。5キロとか6キロ以上で走ることができなかったぜ。歩くほうが速かったかもしれねえ。パトリック・グレッチュなんかゴール前の最後の200メートルを自転車押して走って登ってたけど、俺と同じタイムでゴールだったぜ。自転車に乗ってじゃあそれ以上速く走れなかったってことだぜ。あるって登ったほうが良かったぜ。部屋が同室のジーモン・ゲシュケがすごかったぜ。コンタドールに続いての2位だぜ。クマみたいに強かったぜ。
昨日もひでえ日だったぜ。俺はバスに乗ってパスタを一杯食って、眠って、ホテルに戻ってマッサージを受けて、もう一度眠ったぜ。2時間ぐらいして起きて、夕飯だったぜ。なんていっても240キロ走った後だからな。足がパンパンだったぜ。完全に体が壊れちまって、食後に二階へ昇るのにエレベーターに乗らないわけにはいかなかったぜ。俺の足は二つのコンクリートブロックみたいだったぜ。今朝はふたたび自転車に乗れたぜ。俺にとっちゃあ、スタートできて、最初の山まで行って、グルペットに混じることが大切だったぜ。それはうまくいったぜ。
このあとの二日間のために力をセーブするなんてことは無理だったぜ。全力で生き残ることに掛けていたぜ。でも気分は悪くねえ。気分が良いのは、スプリントステージが待っているからだぜ。明日は、すべてがうまくいけば、最後はスプリント勝負になりそうだぜ。ただ、いくつかのチームはアタックしてコンタドールからリーダージャージを奪うために風を利用するだろうな。かなり長い間海沿いを走ることになっていて、そういうコースじゃあ、かなりの風がつきものだからな。どうなるか、だぜ。
--------
というわけで、すでに今日のステージの結果は出てますね。まあ、キッテルのブログがあれば、明日の放送後にしましょう 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト