fc2ブログ
2014 01 << 12345678910111213141516171819202122232425262728>> 2014 03

マルティンのブログ、アルガルベ 1ステージ

2014.02.21.08:49

オマーンではグライペルが勝ち星を重ね、ネルツもいつものように常に先頭集団ながら、全く目立たずにいます。ブエルタ・アンダルシア(ルータ・デル・ソル)ではキッテルとゲシュケが出てますね。初日のTTはゲシュケが9位、キッテルは14位と上々です。ゲシュケがTTでこのところ良いです。と思ったら第1ステージでキッテルやめてる。。。

というわけで、アルガルベにディフェンディングチャンプとして乗り込んだマルティンも今日のTTで、どうなるかでしょうね。

---------
今日わたしにとって大切なことは最初のステージでレースになじむことと、あまり単純とは言えないゴール地点で他の優勝候補に対して時間を失わないことであった。

とにかく、私たちのチームのスプリンターをゴール地点まで連れて行くことには成功した。自分の仕事をこなし、ゴール前1000メートルにある最後の丘を越えて、わたしはメイン集団でゴールすることができた。今はモーターも暖まり、明日の最初の山頂ゴールのために準備をしておかねばならない。

わたしのキャリアで初めてのことだったが、今日はスタートする前にすでにディフェンディングチャンピオンとしてリーダーマイヨを受け取って、それをこのステージで着ることになった。今日のゴール後はふたたびこれを手放すことになったが、金曜日のTTでもう一度取り返すことができるように願っている。
--------



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム