レースシーズンになったら、一気に拙ブログおなじみ選手たちのブログ更新が立て続けです。まずは一昨日更新のプロローグから。
-------
今日のドバイ・ツールのプロローグの4位、むろんわたしは不満である。しかし、わたしのパフォーマンスに、ではない。レースの結果はかなり風に影響された。しかしこれを言い訳にしたくない。ただ、もしTTスペシャリストたちのスタートが同じグループだったら、もっと結果は公平になっただろう。今日もし私が勝っていればそれを提案するつもりだった。
風が後から強くなることは予報されていた。だから早いスタート順のほうがありがたかった。しかしオーガナイザーは、わたしは世界チャンピオンなのだから、最後にスタートするべきだと言った。これはむろんそういうものだ。しかし、そういうルールがあるのなら、優勝を狙うTTスペシャリストたちはみな同じスタートグループにするべきだろう。
自転車に乗っていて、調子は良いと感じている。ステージレースだからまだこのあともある。いつまでも失望しているわけにはいかないのだ。次のステージでもいろいろなことが起きるだろう。風もここではかなり強い。
明日はわたしたちはみなカヴのために走る。噂では最後はかなり油断できないコースらしい。ヤシの並木を通るコースだ。しかしそのまえにトンネルを抜けて、ゴール300メートル前ではロータリーを通るらしい。すこし緊張しているが、ここでは私たちはよいトレインを作れるだろう。目標はずばりステージ優勝だ。
--------
マルティンのブログって英訳のページもあるんですが、このエントリーは訳されてませんね。やっぱり不満タラタラがちょっと国際的に出すのがはばかられるからでしょうかね?

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト