fc2ブログ
2013 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2014 02

デーゲンコルプのブログ、20分テスト

2014.01.08.21:19

アルゴスシマノ、まだメインスポンサーが発表になっていないんですね。うかつなことに今年もアルゴスなのかと思っていました。シマノと自転車がジャイアントというのは変わりがないらしいですが。。。

-------
緊張感が高まってくる。僕らのチーム名をめぐる秘密はまだ明かされていない。だから配られているTシャツにはなにも書かれていない。文字もロゴもなし。チームプレゼンテーションでやっと明かされることになっている。この黒いTシャツがここアルテアで行われる明日のプレス会議に着ていくものなんだ。

ジャーナリストたちが到着するまえにまた元気になっているといいけど。というのは目下ぼくは完全にのびているからだ。体中が痛いよ。今日はラテス峠でチームの20分テストがあったんだ。この山は8キロの長さがあって447メートル登るんだけど、このテストでは僕らは全力で駆け上らなければならないんだ。去年は平均434ワットで走った。今日はそれより20ワットも数値が良くなった。満足だね。でも完全にへとへとだよ。

実際に限界近くで走れるように、ぼくはゲオルク・プライトラーのまえにスタートしたんだ。計画はこうだ。プライトラーは僕よりよいクライマーだから、しばらくすれば僕に追いついてくる。そしたら彼にかじりついてやるっていう作戦さ。で、そのとおりになった。大体12、3分たったら、彼が後ろから追いついてきて、ぼくは持てる力を使い果たすぐらい頑張った。で、正しく力を使い尽くして、20分後にはガードレールにつかまることになっているんだけど、まさにそうなったね。でもご心配にはあらず、ぼくは吐くほどのことにはならなかった。単純に力を使い切って今はここでベッドに転がっているわけ。足は売り切れだ。その後はさらに屈伸運動もさせられた。

まあ、きちんと回復するだろうし、去年と比べて数値がアップしているのも嬉しいよ。

言い忘れたけど、みんなにとって2014年が良い年でありますように。じゃあまた。
-------

去年もそうでしたが、デーゲンコルプは具体的な数値を挙げちゃうんですね。秘密にしなくて良いのかなぁ? 去年は一昨年より10数値がアップしたと言ってましたが、今年は去年より20アップ。うーん、20分間平均でこのワット数ってどんなもんなんでしょう? ワットは僕にはよくわからん。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム