拙ブログを見て下さる方で東久留米市に住んでいる方はあまりいないとは思いますが、今度の日曜日には市長選挙が行われます。このところずっと市長選挙の投票率って50%以下なんですよね。国があんな暴走ぶりだけど、せめて足許から変えていければ、と思うわけで、東久留米のみなさん、是非選挙に行きましょう。
というわけで、やっぱり予想通りでした。ツールステージ4勝と世界戦3連覇、派手なほうがトップでしたね。
------------
残念だけど、おれは2013年のチューリンゲンスポーツマンのトロフィーを自分の手で受け取ることができなかったぜ。なにしろスペインでトレーニングキャンプ中だからな。だけどこのニュースはここアルテアにいても、チューリンゲンの現地にいるのと同じぐらい嬉しかったぜ。この賞はチューリンゲンのファンやスポーツクラブ、それにジャーナリストによって選ばれるんだからとっても嬉しいぜ。2番手にトニー・マルティンが入って、自転車選手がワンツーだってのも痛快だぜ。去年はトニーが1位でジョン・デーゲンコルプが2位だったんだからな。自転車競技がまたしてもワンツーだぜ。
おれはこの地の出身で、おれの成功はこの地に土台があり、おれが今あるような人間になったのもこの地でのことだぜ。だからこそ、おれは生粋のチューリンゲンっ子として、この栄誉をチューリンゲンで、つまりおれの故郷で、故郷の人々から与えられたってことに、大感激だぜ。ホントに誇らしいし、自転車競技がこの栄誉に浴したことも嬉しいぜ。みんなに感謝だぜ。アルテアから。
----------
去年この賞の2位だったデーゲンコルプは結婚してフランクフルトへ引っ越したんですね。そしたら、今年のスポーツマン・オブ・フランクフルトに選ばれたようですが、その記事は忙しさに紛れてご紹介できませんでした 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト