fc2ブログ
2013 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2013 10

フレーリンガーのブログ、ブエルタ(2)

2013.09.02.21:38

ほんとかいな?というニュース。F1レーサーのフェルナンド・アロンゾがエウスカルテルを600万ユーロ(7億8千万円ぐらい)で買収したという話です。

というわけでフレーリンガーのブログ。日付は8月29日付けですね。
-------------
ブエルタは正常にスタートした。昨日僕らは最初の本格的な登りをこなすことになった。

ミラドール・デ・エサロは去年も走った。おそらくプロロードレースのコースとしてはもっとも勾配があって30%と言われている。今年ぼくはここでシューズの選択を間違えた。僕の前で最初の選手たちが足をついて止まってしまったんだ。おかげで僕は100メートルぐらい歩いて登らなければならなかった。歩いてだって30%となると、レーサーシューズでは簡単にはいかないよ。フィネ・デル・ムンド【世界の果ての意味】のゴールではワレン・バルギルがスプリントの末8位になった。

そのあと3つの比較的簡単なステージが続く。でも、そのうちの最初の今日のステージは3000メートル以上登ったんだけどね。

このスペインでの平坦ステージでは予期した通りスプリントになった。パーフェクトなリードアウトの後、うちの若手スプリンターのニキアス・アルントが4位になった。

ガリシア地方の「世界の果て」からアンダルシア地方へのコースを3日間でこなすので、何度か移動がある。たとえば、今日はステージの前後に移動があって、全部で5時間をバスの中で過ごすんだ。スペインは広くて、日々は長いよ。

じゃあね。

ヨハネス
--------------

このへんのステージは旅行中でみてませんので、なにか勘違いがあるかもしれません。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム